【PR】タウンライフ株式会社
洗面ボウルのみの交換費用を知りたい!
物を落としてひび割れてしまった・・・なるべく安く修理したいから洗面ボウルのみの交換ってできる?
洗面ボウルが汚れてきた・・・いっそ洗面台まるごと交換するといくらかかる?
そんなあなたのための記事です。
先に結論を言うと、洗面台の洗顔ボウルは4万円~で交換可能です。
管理人マコ
うなぎ(猫)
タップでジャンプできる目次
洗面ボウル交換費用の実例(写真付き)
4万円の事例(洗面ボウルのみ交換)
4万円の事例です。
洗面ボウルにヒビが入ってしまったけど、洗面台は気に入っているので、洗面ボウルのみの交換を希望された例です。
工務店が現場調査のうえ、既存の製品の在庫があることを確認し、、洗面ボウルのみの交換が可能となりました。
こちらも4万円の事例です。
物を落として割れてしまった洗面ボウルを早急に修理してほしいという依頼です。
洗面台の型番を確認し、工務店が交換ボウルを取り寄せて交換した事例です。
管理人マコ
7万円の事例(洗面台ごと交換)
7万円の事例です。
うなぎ(猫)
洗面台が古く汚れてきたので新しいものに交換したいという要望のほかに、キャビネットも交換し、収納を充実させたいという要望があった例です。
工務店がそういった要望を伺い、TOTO KZシリーズ 750幅・3面鏡・2枚扉タイプへの交換を提案し、施工されました。
上記はTOTOのKCシリーズなので、蛇口などの形状が違いますが、約5.5万円ほどで本体は購入できます。
しかも、写真の事例は洗面台横にキャビネットも設置されています。
管理人マコ
TOTO の洗面台市リースは、ゆったりとした陶器の洗面ボウルで、深く広い設計なため水はねを軽減し、服の手洗いもしやすい構造です。
また、100万分の1mmというナノレベルでツルツルにするという独自の技術で、汚れが付きにくく落ちやすいので、サッとひとふきでキレイになり、お手入れが簡単なのも特徴です。
管理人マコ
16万円の事例(洗面台を割れずらいものに交換)
16万円の事例です。
洗面ボウルが割れてしまったので交換したい、今度はボウルが割れにくいものにしたいという希望をうけ、
車のバンパーなどに使われている衝撃に強くて割れにくい素材のボウルでできた洗面台の提案が工務店からなされた例です。
管理人マコ
洗面ボウルが交換可能な工務店の探し方(簡単)
上の事例で紹介したものはすべてホームプロで近くの工務店を探して施工してもらった事例です。
ホームプロはネットで簡単に工務店を紹介してもらえるサイトです。
工務店を決めるまで完全匿名で無料で利用できるのでおすすめのサイトの一つです。
ですが、あくまで紹介してくれるまでのサイトなので、見積もりは現地調査が必要になります。
管理人マコ
タウンライフリフォームは、リフォームの一括見積ができるサイトです。
【PR】タウンライフ株式会社
完全無料で使えるのはもちろんのこと、一番のおすすめポイントは、自由要望欄です。
こんなふうに、リフォームしたい内容を自由に記入して見積もり依頼ができます。
うなぎ(猫)
リノベーションされた中古マンションを購入しました。
造作の洗面台には大きなミラーキャビネットが付いていて、見ただけたと収納もあり便利そうと思ったのですが
いざ使用したところ、洗面ボウルが小さすぎて顔を洗うと床がびしゃびしゃになってしまう、深さがないため子供のちょっとしたものを洗うのも水が周りに飛び散る、とかなり使い勝手が悪いものでした。
そのため、ミラーキャビネットを撤去し洗面ボウルを交換したいのですが、どのくらいの費用がかかるものでしょうか?
お見積りお願いします。
洗面化粧台の取り換えを検討中です。
お手数をお掛けいたしますが、お見積を頂けましたら幸いです。
床のクッションフロアの貼り換え希望面積は、
約131cm x 約347cmです。
なお、幅120cm、人工大理石製カウンター、
タッチレス水栓付き(手動切替可)、3面鏡収納付きで、
安くできる物がございましたら他メーカー品でも問題
ございませんので、ご提案頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
築24年の戸建て住宅です。洗面台が傷んできて下部に水漏れのあとがあります。
洗面台の交換と、床が傷んでないか確認してほしいです。
壁紙の張替えや、お風呂も一緒にリフォームした方がいいか、(バリアフリー)
アドバイスをいただきたいです。
合わせて見積りも頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
新築マンションなのですが、洗面台のチャイルドミラーを外して、タイルを貼りたいのですが、だいたいいくらくらいでしょうか?
タイルの種類や貼る範囲によるとは思いますがだいたいの金額を教えていただけると助かります。
おすすめのタイル素材などあればご提案を頂きたいです。
管理人マコ
また、7万円の事例のところでも触れましたが、製品はこちらで用意するという選択肢もあります。
付けたい製品があるなら、取り付けだけお願いできるか?、それともこの型番のボウルを取り扱ってるか?なども、要望欄に書いてOKです!
バスパネルを貼って天井と壁をきれいにしたいです
浴槽を新しくしたいです
ドアを交換したいです材料を用意してあるので施工してくれるところを探しています。
廃材もこちらで処理します。
浴槽は既に解体済みです。
ドア枠工事の必要はあると思います。施工のみで費用はどれくらいかかるのか教えてほしいです。
宜しくお願い致します。
管理人マコ
公式サイト:タウンライフリフォーム 一番下にある「お客様のお問合せ実例」で実際の相談例がみれる!