アフィリエイト広告を利用しています

レンジフード交換どこに頼む?業者比較!工事費8万を3万にする方法

【PR】タウンライフ株式会社

レンジフード交換ってどこに頼めばいいの?
ヤマダ電機?ホームセンター?どこが安いのか知りたい
トラブルなく仕上がりにも満足できる業者に頼みたい

そんなあなたのための記事です。

管理人マコ

この記事ではレンジフード交換業者の費用を比較しています。

結論を先に言えば、レンジフード交換が安くて仕上がりの質でもおすすめなのは工事費用の相場が3~4万円の「工務店・リフォーム会社」です!

交換費用は本体代+工事費+追加部品代ですが、本体代はどこも定価の20%~30%値引きが相場です。

管理人マコ

さらに、「工務店・リフォーム会社」は安いだけでなく、レンジフード交換に伴うクロス剥がれにも対応しているので一番おすすめです。

レンジフードを交換するときは、レンジフードまわりのクロス貼り直す作業も必要になる場合があります。

管理人マコ

そんな細かい作業にも対応できるのが「工務店・リフォーム会社」!
近くの安い「工務店・リフォーム会社」探し方もこの記事の最後で紹介してるニャ

うなぎ(猫)

管理人マコ

我が家は業者選びで失敗して工事費8万円取られました本当は3万円程度でできた工事です・・・その時の経験談も記事内で紹介しています。

この記事で紹介する方法なら簡単見積もりで最安業者を探せて、仕上がりにも満足できるレンジフード交換ができます!

レンジフード交換はどこに頼む?


レンジフードの寿命は約10年と言われていますが、いざ交換しようとしても、どこに頼めば良いのかわからないですよね:

管理人マコ

実は、レンジフードを交換できる業種は結構たくさんあります。

頼める業種一覧

レンジフードを交換できる業種

(1)家電量販店
(2)ホームセンター
(3)ガス会社
(4)工務店・リフォーム会社
(5)ハウスメーカー

近くにあって頼みやすいのは家電量販店やホームセンターですが、はたして価格はどうなのでしょうか?

次の章で各業種・業者の価格比較します!

レンジフード交換はどこが安い?交換業者比較


レンジフード交換にかかる費用は 本体代金+工事費+追加部品代 です。

レンジフード本体は、メーカーにもよりますが、定価より約20%~30%の値引きが相場です。

管理人マコ

ここでは各業者の工事費を比較します。工事費が明示されていない場合は同機種で価格を比較しています。

家電量販店

ヤマダ電機

標準工事費24,200円(税込)
※ただし、現地調査によって追加部品代がかかる場合があります。

ちなみに、FUJIOH TAG-REC-AP601SVというメジャー商品が269,280円(税込)です。
工事費込みで293,480円(税込)

管理人マコ

実は、工事費は安いですが、同機種だとビックカメラの方が安いです。

ビックカメラ

60cm幅レンジフード入替工事費33,000円(税込)~
※現場調査が必要になります。お客様宅の状況により追加部材・工事が発生する場合がございます。

FUJIOH TAG-REC-AP601SVが198,800円 (税込)です。
工事費込みで231,800円(税込)~

管理人マコ

この同機種をエディオンで調べても、ビックカメラの方が安いです。

しかし、FUJIOH TX3S601SVは78,980円 (税込)で工事費込みで111,980円 (税込)~です。

これはビックカメラよりジョーシンの方が安いニャ

うなぎ(猫)

エディオン

FUJIOH TAG-REC-AP601SV
エディオン価格 標準工事費込み268,000円 (税込)

管理人マコ

エディオンは全体的に高めの印象でした。

ジョーシン

FUJIOH TX3S601SV
ジョーシン価格 標準工事費込み84,800 円 (税込)

ホームセンター

カインズ

FUJIOH TX3S601SV
カインズ価格 標準工事費込み119,800円 (税込)~本体のみ89,800円 (税込)~

つまり、カインズの工事費は30,000円(税込)が基準とわかりました。

ガス会社

東京ガス

基本工事料金
60㎝タイプ 38,500円(税込)
75/90㎝タイプ 49,500円(税込)

工務店・リフォーム会社

工務店・リフォーム会社の工事費は3~4万円が相場です。

株式会社匠工房(滋賀県)
クリナップ ZRS60NBC12FKZ-E 工事費込み60,000円

管理人マコ

この機種は本体22,000円程度なので工事費は38,000円です。

株式会社PLUSONE(三重県)
パナソニック FY-6HZC4-S 工事費込み70,000円

管理人マコ

この機種は本体35,000円程度なので工事費は35,000円です。

どの業者も工事費は3~4円が相場、工事費が安く思えても本体価格が高かったりと、業者や機種によって差があることが解りました。

振り出しに戻ったニャ?

うなぎ(猫)

管理人マコ

それでも「工務店・リフォーム会社」がおすすめな理由は明確にあるの!まずは家電量販店やホームセンターで買う大きな理由はないということを覚えておいて!それに工務店なら全部コミコミで7万円くらいで済んでるでしょ?

レンジフード交換の注意点


管理人マコ

レンジフードを交換する前に、注意点も知っておく必要があります。

レンジフード交換にはクロス貼り直しが必要になる場合がある

レンジフード交換は今付いてるレンジフードを撤去するところから始まります。

すると、前の機種より新しい機種が小さい場合、まわりのクロスが足りないという事態になります。

クロス張り替えも「工務店・リフォーム会社」なら得意ニャ!

うなぎ(猫)

管理人マコ

そういうこと!

業者選びの失敗体験談

工事費に8万円取られた話

管理人マコ

実家の失敗体験をご紹介します。

我が家はミサワホームで新築を建てました。

年数がたって、レンジフードを交換したいと思ったときに、まずはミサワホームに連絡しました。

そしたらグループ会社のミサワホームイング(現:ミサワリフォーム)に引き継がれ、その時の見積もりがこれです。

工事計:84,000円   資材計:154,000円   合計:238,000円

管理人マコ

工事費用が8万円

ハウスメーカーを経由すると、中間手数料分が上乗せされた金額になります。

あと、すぐにミサワホームに連絡してしまい、複数社に相見積もりを取ってないという点も反省点です。

あと、我が家もやっぱりクロス補修が必要でした。

工務店・リフォーム会社がオススメの理由

管理人マコ

ここまで業者比較、注意点を紹介しましたが、工務店・リフォーム会社がオススメの理由をまとめます。

合う機種を選んでくれる/安い型落ち機種が買える

まず、レンジフード交換と言っても何を付ければいいか、何が付けられるのかってわかりませんよね。

今ついてる機種の最新型が候補かもしれませんが、最新型って高いです・・・

家電量販店とかの店舗は基本的に最新型のみの取り扱ニャ

うなぎ(猫)

レンジフードって正直どれでもよくないですか??

そんなにこだわりがないので、安くて見た目まあまあならいいか、みたいな。

自動掃除機能があればなんでもいいかな、みたいな。

管理人マコ

工務店・リフォーム会社ならそんな相談に乗ってくれて型落ち品も選べるので交換代を安く抑えられます

壁紙など機種まわりのトラブルにも対応できる

記事内で何度も書いていますが、レンジフード交換には機種まわりの壁紙を貼りなおす作業が必要になることがあります

管理人マコ

ほかにも、電気工事や、配管などの設備的なトラブルや、もっと開放感があるキッチンにしたいなど、細かい要望に対応できるのが工務店・リフォーム会社です。

相見積もりが取りやすい/家にいながら見積もり可能

販売店によって価格が大きく異なることは価格比較でおわかりいただけたかと思います。

管理人マコ

安くレンジフード交換をするには、複数社に相見積もりを取ることが大事です!

でも、ほとんどの家電量販店は現場調査しないと見積もりが出ません

ヤマダ電機に現場調査してもらって、ビックカメラにも現場調査してもらって・・・はめんどくさいニャ

うなぎ(猫)

管理人マコ

実は、工務店・リフォーム会社なら家にいながらネットで簡単に相見積もりができるんです。

簡単見積もり方法は次の章で紹介しますね。

近くの安い「工務店・リフォーム会社」の探し方

では、レンジフード交換が可能な近くの工務店はどうやって探したらいいんでしょうか

おすすめは「タウンライフリフォーム」という一括見積りサイトです。

公式サイト タウンライフリフォーム 近くの工務店から見積もりが貰えるサイト

タウンライフリフォームは自由に要望を書いてリフォームの相談や見積もり依頼ができるサイトです。

この「リフォームしたい内容」に依頼したいことを書けばOKです。

実際の見積もり依頼例

タウンライフリフォームに寄せられた実際の依頼例を紹介するニャ

うなぎ(猫)

築25年の戸建てです。
設備が古いため劣化しているのと、省エネの為にリフォームしたいと考えています。
キッチンはIHで食洗機付き、レンジフードは手入れがしやすい物、吊り戸棚は昇降式にしたいと考えております。

見積もりお願いできますでしょうか?
よろしくお願いします。

キッチンの配置位置は変えずに、リフォームしたいです。
家事が苦手なので、低予算ですができる範囲で掃除がしやすいキッチンに変更したいと考えております。
ガスコンロはIHコンロではなく、そのままガスコンロで。
可能でしたらレンジフードは手入れが楽なものに変更して食洗機も入れられると嬉しいです。
床から水漏れしてるのでキッチンカウンター下の部分の床は張り替えが必要な可能性があります。
おすすめのキッチンのモデルがありましたらご提案頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

管理人マコ

コスパが良くて手入れが楽なレンジフードが人気ですね!

こんなふうに、要望を書けば、希望に合った機種も提案してくれますよ。

ウチならこうニャ

うなぎ(猫)

キッチンのレンジフードが古くなってきたので交換したいです。
掃除が楽なもので、安いオススメ機種を知りたいです。
メーカーにこだわりはありませんが、色はシルバーが良いです。
見積もりをお願いいたします。

管理人マコ

ほかの相談例も公式サイト一番下の「お客様のお問合せ実例」から見れますよ!

公式サイト タウンライフリフォーム 一番下の「お客様のお問合せ実例」からみんなの相談内容がみれる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。