【PR】タウンライフ株式会社
ミストサウナって後付けできる?
ミストサウナを後付けする際の費用と方法を知りたい・・・
ノーリツの「かんたんミスト」が欲しいけど、在庫がない・・・
そんなあなたのための記事です。
管理人マコ
この記事では、ミストサウナを後付けする方法・種類・費用をまとめています。
管理人マコ
うなぎ(猫)
タップでジャンプできる目次
ミストサウナを後付けする方法①:リフォームする
壁掛けタイプ(10万円~)
管理人マコ
メーカーにもよりますがミストサウナ、換気、乾燥、暖房、涼風の機能がある機械を浴室に取り付けます。
うなぎ(猫)
注意点としては、室外機のような熱源機という機器も別に設置しなければいけません。
資格を持った専門業者でしか設置できないため、壁掛けタイプを後付けしたい場合は、近くの工務店に相談することになります。
導入費用は約10万円です。
天井埋め込みタイプ(17万円~)
管理人マコ
浴室乾燥機にミストサウナが搭載されているイメージで、見た目もスッキリです。
埋め込み式も専門業者での工事が必要になります。
皆さんが想像するミストサウナはこちらじゃないでしょうか?
ザ・ミストサウナを導入したい場合は埋め込み式一択です。
ミストサウナを後付けする方法②:グッツを買う
リフォームいらずで簡単にミストサウナを導入したい場合は、お風呂グッツを購入する方法もあります。
うなぎ(猫)
ミストサウナ専用グッツ(3万円~)
「ノーリツ マイケアミスト FM-1」
お手持ちのシャワーヘッドを取り替えるだけでミストサウナが楽しめるグッツです。
ただし、お湯を48度程度に設定する必要があります。
口コミでは60度がちょうどいいとか・・・
管理人マコ
うなぎ(猫)
シャワーヘッド(1万円~)
「ナノフェミラス」
温度を高めの約46℃~48℃に設定しシャワーを出すだけで、自宅でミストサウナが楽しめるシャワーヘッドです。
温度設定だけなので、お手軽です。
ただし、こちらも温度管理には気を付けてくださいね。
ノーリツ「かんたんミスト」は良い所取りで大人気!
ノーリツの後付けミストサウナ「かんたんミストAMU-2」は、
・でっぱりが少ない
・本格的なのにコスパがいい(本体5万くらい)
の3拍子で人気商品でした。
だけど人気で在庫切れ
「でした」と過去形なのは、廃盤商品だからです。
管理人マコ
でも、もしかして手に入れられる可能性もあります。
うなぎ(猫)
ミストサウナリフォームの実例(写真付き)
ミストサウナ「大阪ガス ミストカワック」19万円
大阪ガス「ミストカワック(ミストサウナ機能付きガス温水浴室暖房乾燥機) 161ーM841」に取り換えた事例です。
管理人マコ
リフォーム業者・近くの工務店の探し方
本格的なミストサウナが欲しい場合は工務店に相談する必要があることがわかったと思います。
ここでは、工務店・リフォーム会社の簡単な探し方を紹介しますね。
管理人マコ
公式サイト:タウンライフリフォーム
タウンライフリフォームは、リフォームの一括見積ができるサイトです。
完全無料で使えるのはもちろんのこと、一番のおすすめポイントは、自由要望欄です。
こんなふうに、リフォームしたい内容を自由に記入して見積もり依頼ができます。
うなぎ(猫)
洗面化粧台の取り換えを検討中です。
お手数をお掛けいたしますが、お見積を頂けましたら幸いです。
床のクッションフロアの貼り換え希望面積は、
約131cm x 約347cmです。
なお、幅120cm、人工大理石製カウンター、
タッチレス水栓付き(手動切替可)、3面鏡収納付きで、
安くできる物がございましたら他メーカー品でも問題
ございませんので、ご提案頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
バスパネルを貼って天井と壁をきれいにしたいです
浴槽を新しくしたいです
ドアを交換したいです材料を用意してあるので施工してくれるところを探しています。
廃材もこちらで処理します。
浴槽は既に解体済みです。
ドア枠工事の必要はあると思います。施工のみで費用はどれくらいかかるのか教えてほしいです。
宜しくお願い致します。
管理人マコ
ノーリツ「かんたんミスト」の探し方
管理人マコ
欲しい製品がある場合は、こんな風に問い合わせをしてもOKです!
トイレのリフォーム希望です。
1F・2Fの2ヵ所のトイレ交換をお願いします。1F:TOTOネオレストRH / ネオレストDH / LIXILサティスGの中でいずれかを希望。
2F:TOTO GG1もしくは、TOTOピュアレストEX(SH400BA)+ウオシュレット アプリコットF1A
の組み合わせで検討いたします。見積りお願いします。
管理人マコ
公式サイト:タウンライフリフォーム 一番下にある「お客様のお問合せ実例」で実際の相談例がみれる!