管理人マコ
~追記~
記事の一番最後にバルミューダに激似で安いオーブントースター紹介してます!
さらに、バルミューダトースターを月額430円で手に入れる方法も・・・!
タップでジャンプできる目次
バルミューダ スチームオーブントースター
おしゃれなトースターの最高峰では?!?!
これが出たときはトースター界激震でしたよね。笑
でも・・・お高い!
管理人マコ
パン大好き友人はバルミューダトースターを買ってちゃんと毎日使っています。
「美味しい」そうです!
デザインが最高!
給水が地味にめんどう
トースターは週1なのにレンジは毎日使います。(ズボラがバレバレですね。笑)
なので、バルミューダはレンジを買いたい!!なによりデザインに一目惚れ!
レンジとトースターどっちもバルミューダはどちらも主役級でごちゃごちゃしそうなので辞めておきます。
引き算の美学!
トースターは安くてオシャレなコスパがいいものを探そう!と思って買ったのが一番上の写真のコイズミのトースターです。
(写真は賃貸時代のものです)
KOIZUMI オーブントースター KOS-1214/K
KOIZUMI オーブントースター
KOS-1214/Kの
Kは黒(ブラック)ってことらしいです。が、カラバリは黒しかありません。
コイズミ オーブントースター (1200W) KOS-1214-K ブラック (KOS1214K)
どことなーくバルミューダに似ていません??
なのにお値段は7分の1なんですよ!
スペック
電源 AC100V 50Hz/60Hz
消費電力 1200W (上:650W ・ 下:550W)
温度調節 約80~230℃
タイマー 15分計タイマー
トースト枚数 山型2枚
コードの長さ 約1.2m
庫内サイズ 約270(W)×190(D)×75(H)㎜
本体サイズ 約333(W)×273(D)×221(H)mm
質量 約3.1kg
付属品 トレー、焼き網
食パンが2枚、20cmピザが一回で焼ける大きさ
ミラーガラス扉です!(映り込みがすごくて写真とるのに苦労しました!)
個人的にKOIZUMIさんは安いのにデザインにはこだわられていて信頼しています。
操作も2つのダイヤルで超シンプルです。
主な焼き時間も本体に書かれていて、たとえばトーストなら230°で1.5〜2分です。
その通りに焼いてみました!
超熟4枚切り
230°で2分だと、ちょいコゲです。
ダイヤルで無段階調整可能なのでお好みで調整ください。
中が見えるので好みのところでやめることもできますよ。
バルミューダに近づける便利グッツ
でもやっぱりパサパサ感は否めないかも?
そんな時はこれ!
マーナ トーストスチーマー
水に濡らして一緒にトーストすると食パンがサクフワになる便利グッツです!!
この原理、実はバルミューダトースターと一緒なんです!
・値段は感覚で付けました。
うなぎ(猫)
つまり!パンはスチーム機能があれば美味しくなるんです。あのお高い値段設定はデザイン料なんですね!
バルミューダは付属のカップで本体の入り口から5ccを給水しますが、
ジャバっとぬらすだけのトーストスチーマーの方が簡単そうです!(ずぼら)
サクフワのトースト目当てでトースターを検討している人にとっては最高の便利グッツです!
カラバリも2種で可愛いですよねv
最新おしゃれトースター
と、ここまでデザインと味のバルミューダとコスパのコイズミの2つを紹介してきましたが、
最近いいとこどりの”魔法のようなトースター”が出てきました!
【あす楽対応】オーブントースター IO-ST001 スチームトースター送料無料 HIRO トースター おしゃれ トースト パン スチーム 5段階 モダン おしゃれ ふっくら もちもち 食パン ホワイト ブラック シンプル 朝食 新生活
かわいい!
バルミューダオーブンレンジの方と似ています!
バルミューダオーブンレンジの横に置くと大小、黒白で可愛いかも^^
しかもバルミューダトースターと同じく給水型のスチームトースターでお値段5分の1。
・・・次はこれにします。笑
~追記~
実店舗で実物見たらこれに一目惚れ!
ゴールドがおしゃれ!口コミも◎!
同じくシャープのこちら。
完全にバルミューダジェネリックです。
バルミューダトースターを430円で手に入れる方法
もし、やっぱりバルミューダのトースターが欲しい!という場合は
サブスクを使えば月額430円で手に入れられます・・・!
どういうことかと言うと、「プラシー」というサブスクサービスは新品の家電をを借りられるサービスなんですが、
月430円でバルミューダトースターを借り続ければ、60か月でそのまま自分のものになるんです!
いきなり購入するのは高いバルミューダですが、月ワンコイン以下で家にバルミューダが!
毎日美味しいパンを食べれるおしゃれ生活を始められます!
↓「プラシー」のサイトに飛んで、カテゴリーから「生活家電」を選んでトースターを見つけてみてください。