外注でインテリアオプション費用を3~4割安くする方法

ルームフレグランスの巨大サイズ5選!インテリアの主役になる香り

広い部屋でも香る巨大サイズのルームフレグランス探している
ホテルや美容院で使う業務用サイズを探している
インテリアとして存在感のあるディフューザーを探している

管理人マコ

そんな方のために、特大サイズといわれる5000ml前後のものをまとめました。

5000mlサイズだと、容器の直径は約20~30cm、リードスティックを含めて高さ約70㎝くらいになるのでインテリアの主役級の存在感があります。

5000mlの持続期間は約1年~2年が目安です。
持続期間は環境によって異なりますが、リードスティックを少なくすることや、定期的に上下入れ替えることで長持ちさせることができますよ。

以下ご紹介する5つのブランドは、高級ホテルやショールームでも実際に使われているリードディフューザーです。

管理人マコ

レイヤードフレグランスオリーブウォッカの香り高級車レクサスのショールームでも使われているんですよ!

巨大サイズのルームフレグランス5選

LAYERED FRAGRANCE<レイヤードフレグランス>

LAYERED FRAGRANCE<レイヤードフレグランス>

容量:5000ml
価格:132,000円
リードスティック数:12本
原産国:日本

人気の香りは「フレッシュペア」「シャンパン」です。
LAYERED FRAGRANCEは23種の香りがありますが、人気の2種のみ5000mlサイズが販売されています。

「フレッシュペア」
洋梨の甘いフルーティな香りが透明感とともに広がります。
開放感あふれる印象が心地よい空間を演出します。
ユニセックスでお使い頂けます。

「シャンパン」
ジューシーなグレープが泡となって弾けるように香り立ちます。
なんともいえない芳醇な香りが広がり、気分を満たしてくれます。


管理人マコ

アマゾンや楽天では500mlまでの取り扱いなので、特大サイズは公式サイトからお求めください。

DR. VRANJES<ドットール・ヴラニエス>


DR. VRANJES<ドットール・ヴラニエス>

容量:5000ml
価格:143,000円
リードスティック数:15本
原産国:イタリア

人気の香りは「ROSSO NOBILE (ロッソ ノービレ)」です。

「ロッソ ノービレ」
赤ワインをモチーフにしたフレグランス。
様々なベリーやシトラスが調和した芳醇なフルーティーノートに、スミレとバラを中心としたフローラルノート、繊細で気品あふれるタンニンのアロマが、ユニークな香りのハーモニーを完成させています。

CULTI MILANO<クルティ ミラノ>


CULTI MILANO<クルティ ミラノ>

容量:4300ml
価格:71,500円
リードスティック数:6本
原産国:イタリア

人気の香りは煎茶の香りの「THE(テ)」やサボンの香りの「TESSUTO(テシュート)」です。

「THE(テ)/ お茶」
煎茶やアールグレイの香り付けに使用するベルガモットなどがブレンドされた煎茶の香り。

「TESSUTO(テシュート)/ 布」
ジャスミンなど数種類をブレンドし、軽やかな布をイメージした石鹸のような柔らかな香り。

Baobab COLLECTION<バオバブコレクション>


Baobab COLLECTION<バオバブコレクション>

容量:5000ml
価格:115,500円
リードスティック数:12本
原産国:EU

人気の香りは「ジンジャー・ブラックローズ」です。
容器「トーテム ブラックパール 」とセットになっています。

「ジンジャー・ブラックローズ」
ガラス容器は、太平洋のブラックパール(黒真珠)を思わせるつややかな黒と虹色の輝きをまとっています。彫刻作品のように装飾性の高いキャップは、セラミックにレリーフを施したもので、ひねりの効いた美しさがボトルにアフリカンなタッチを添えています。フレッシュで上品なジンジャーとブラックローズのブレンドです。

管理人マコ

巨大サイズは高級家具ブランドのマスターウォールのサイトで取り扱いがあります。

マスターウォール公式サイト トーテム ディフューザー ブラックパール 5L

LINAR<リナーリ>

LINAR<リナーリ>

容量:5000ml
価格:121,000円
リードスティック数:8本
原産国:ドイツ

人気の香りは「メンタ」です。

「メンタ-やさしい休息-」
カシス、ホワイトピーチ、ベルガモットに包まれ、アロマティックなミントの香りが引き立ちます。スターアニスとグラマラスなフローラルが心休まる夢心地へと導きます。

巨大サイズのルームフレグランスの選び方:おすすめはコレ

管理人マコ

巨大サイズのルームフレグランスを選ぶ際の注意点があります。
・1年中使える香りを選ぶ
・インテリアと合うデザインを選ぶ

大容量で1~2年持つサイズだからこそ、1年中使える香りを選ぶことが必要です。

なかには夏に使用するには甘すぎで匂いに酔ったり、香りが強すぎるものもあります。

また、存在感がある大きさだからこそ、インテリアと合うデザインのものを選ばないと、チグハグな印象でダサくなるというデメリットもあります。

管理人マコ

5つのブランドを紹介しましたが、以上の選び方の注意点を踏まえて、LAYERED FRAGRANCEを1番にオススメします。

LAYERED FRAGRANCEは、

  1. シンプルでインテリアのテイストを選ばない
  2. 本物の果実のような香りがふんわりと香る
  3. made in japan

管理人マコ

日本の技術力で、本物の果実香の再現度が素晴らしいんです!

爽やかな優しい香りで1年を通して使用できます

また、デザインも透明のガラス容器がシンプルで、合わせるインテリアを限定しません

シンプルではありますが、シックで高級感があるので部屋の雰囲気を高めてくれます。

持続期間が長い大容量サイズだからこそ、シンプルで飽きがこないデザインと1年中使える香りのルームフレグランスを選ぶことが重要です。

(業務用)フレグランスマシーン(レクサス使用)

もし、完全に業務用の、広範囲に香りのみを届けたい場合は、LAYERED FRAGRANCEならフレグランスマシーンも取り揃えています。

フレグランスマシーン【本体】
26,400円
マシーン用フレグランス500ml
11,616円

商品説明
香りの適用範囲は最大約250平方メートル。美容室、ホテル、歯科医院、介護施設、それにフィットネスジム、企業のエントランスや会議室にもおすすめです。もちろん、ご自宅スペースにも設置いただけます。タイマー設定機能や香り強弱調整などの変更が可能です。

管理人マコ

フレグランスマシーンは20種類の香りから選択が可能です。

公式サイトレイヤードフレグランス Fragrance Machine|フレグランスマシーン

「オリーブウォッカ」の香りはレクサスのショールームでも使用実績あり!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。